羨ましい。幸せな人がいつも幸せなワケ
こんにちは、いきもです。 あなたのまわりにいませんか? 「なんかわからないけどいつも幸せでいいことばっかり起こる羨ましい人」。 その人にはいいことばかり起こって自分はいつもハズレくじばっかり・・・そんな気持ちにな…
こんにちは、いきもです。 あなたのまわりにいませんか? 「なんかわからないけどいつも幸せでいいことばっかり起こる羨ましい人」。 その人にはいいことばかり起こって自分はいつもハズレくじばっかり・・・そんな気持ちにな…
こんにちは、いきもです。 悩み事が尽きなかったり 苦しいことばかりの毎日にうんざりしたり。 そんな日々がつらくて、 「いいよな、楽観的な人は」 「あまり物事を考えすぎないでいられたら」 と思うあなたに朗報です。 …
こんにちは、いきもです。 言われたことあります? 「口答えするな」 ってフレーズ。 私は直接言われたことはないけれど、 誰かが言われているのを見たり聞いたりすることはあります。 ニュアンスで、似たようなことを…
こんにちは、いきもです。 息苦しさを感じている人って、 「自分で自分を追い詰めてる人」も結構いると思うんですよ。 「こうするべきなのにできない」 「ああなるべきなのに自分は・・・」 って。 私もけっこう理想論…
こんにちは、いきもです。 価値観の押し付けって、あかんよね。 私ね、価値観の押し付けで今までけっこうくるしかったんですよ。 「自分は大事にしちゃいけない」 「自分のためにお金を使っちゃいけない」 「人は信用できな…
こんにちは、いきもです。 「自分はHSPなんです」 「ADHDなんです」 という発信をよく見るようになりました。 自分の気質や脳の特性を知るというのはすごく大事だけど 「それだけで終わっている」のは本当にもったい…
こんにちは、いきもです。 急にちょっと刺激的なタイトルです笑 ちょっと考えてみてください。 人は何に支配されていると思いますか? お金? 他人? 感情? 実は、「情報(知識)」なんです。 人間…
こんにちは、いきもです。 今日はいつもとちょっと違う話を。 私、普段アイドルの歌ほぼ聞かないんですけどね、 欅坂46のサイレントマジョリティーは歌詞が響きすぎてすごくよく聞きます。 というか、初めて聞いたときに泣…
こんにちは、いきもです。 あなたは「幸せ」と聞くとどんなイメージを持ちますか? これ、なぜ聞くかというと 昔不幸な気分のど真ん中にいた時に考えてた「幸せ」と 色々学んできた今思う「幸せ」とは 全く別物だったな…
こんにちは、いきもです。 実生活やtwitterでいろんな人を見てて思うのですが、 考えの深い人ほど悩みが深い。 そんでそういう人に限って「生きるのつらい」って感じてるなと思います。 私も死ぬほど考えすぎて頭…